もちもちクレープと独創的アイスティー。話題の路地裏カフェで、夏にぴったりなレモンと梨のスイーツを【neel中目黒】〈中目黒〉

程よいナチュラル感とおしゃれな雰囲気が
若い人からの人気を集めている、
洋梨のロゴが特徴的のお店。
1号店は北参道、
ここ中目黒は2号店となり、
2023年5月にオープンしたばかりです。
お店の雰囲気・仕組み
一面べたっと塗られたブルーグレーの壁が
今のトレンドっぽいですね。
客層もスタッフもみんな若いです。

店内はかなり狭く、入口に2〜3人立つだけで
結構ぎゅうぎゅうになってしまいました。

席は自由に選ぶことができ、種類は様々。
基本的な木製のボックス席から丸テーブル、
複数人用のテーブル席から畳なんてのも。
2階の窓側席はソファとグリーン。
大きいバッグだと置く場所が
クッションに遮られる(笑)

隣の人との間隔は、
席によりますが基本的には近いです。
お店自体外観ほど中は大きくなく
導線もちょっとごちゃっとなっているので
個人的には若干閉塞感がありますね…
ポジティブに言えば「屋根裏感」。
内装もわざと古くしているのか
本当に古いのかちょっとわからない部分があったり (´∀`;)
角席ならそんなことは感じないのでしょうが。

どこぞの部族のお面や流木など
同じ空間でも席によって雰囲気がだいぶ違います。
入店したらメニュー表を渡され、
先に注文・会計して席を選んで
配膳を待つスタイルです。
お水はセルフで飲めます。
ちょっとぬるかった。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
ラフランスティー・ミルクレープパフェ
洋梨がお店のロゴだったので、
ドリンクはこちらをオーダーしました。

ラフランスティー(ICE)(780円)
上は無糖のアイスティー、
下はラフランスのソース…
と言っていいのかわかりませんが
2層に分かれています。
このラフランスが濃厚な甘さで、
でも口の中にドロッと残る感じもなく
とても美味しい!
ラフランスの上品な甘さを感じながらも
喉越しはスッキリ。本当美味しいなこれ。
暑い時期にぴったりです。
ただし紙ストローです!!!
ホットもあったので気になる(´∀`)

アイスミルクレープ(850円)
注文した時は「ミルクレープパフェ」という名前だったはずだけど
レシートを見たら「アイスミルクレープ」になってた。
でも検索したところどちらも
同じメニューを指してるようです。

このアイスミルクレープ(ミルクレープパフェ)は
夏季限定メニュー。
夏にぴったりなレモンが主役で、
このレモンは酸っぱさより甘さが勝っています。
生クリームを挟んで何層にも重ねた
ミルクレープがとにかくモッチモチで、
ナイフを入れた時点で手応えが
普通のミルクレープじゃない。
層が全く崩れず綺麗に切れます。

コンポートのレモンだけでなく、
苺や梨のような味わいも感じました。
バニラアイスと合わせて食べると、
しっかり甘いのに爽やかな仕上がりになります。

トッピングにはクルミやタイムも
散りばめられています。
まさに夏にぴったりなスイーツです。
甘さはもちろん、とにかく食感がモチモチしてて
とても美味しかった!!
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
おわりに
あまり落ち着ける席ではなかったのですが
ドリンク・スイーツの味はとても気に入りました。
高いレベルだと思います。

名物はボリューム満点なカツサンドと
大きくてシンプルなシュガーバタークレープとのことで、
また機会があれば来店したいです。
【neel(ニール)中目黒】
▼住所
東京都目黒区青葉台1-25-9
▼最寄駅
中目黒駅から徒歩8分程度
中目黒駅の正面改札から出て目の前の横断歩道を渡り、
左手側にまっすぐ進んでいきます。
目黒川沿いを歩くと気持ち良いですよ。
▼営業時間
9:00〜20:30 (LO.20:00 テイクアウトは20:30)
不定休
★ここまで読んで頂きありがとうございました! ランキング参加しております↓ #カフェ |
スポンサーサイト